2017年12月22日金曜日

サンタがやって来た 「クリスマスコンサート」

    12月15日(金)と18日(月)の2回にわたって,ひまわり学級
の児童によるクリスマスコンサートが開催されました。合奏や劇や合唱
を取り入れて,約30分間の公演です。初日は1年生~3年生と保護者
や地域の方々を観客に迎えての発表,2日目は4年生~6年生と保護者
や地域の方々を迎えて発表しました。ひまわり学級の児童は,みんな笑
顔で堂々と楽器演奏や演技や歌を披露してくれました。出演者も観客も
大ノリノリでした。
  「ハッピー クリスマス!」たくさんのサンタがやって来ました。

2017年12月21日木曜日

最後まで走り抜きました 「校内マラソン大会・表彰式」

    12月6日(水)に校内マラソン大会を実施しました。約1ヶ月間の
練習の成果を発揮するための大切な大会です。それぞれの児童が,自分
の目標を達成するために頑張りました。コースの両サイドから保護者の
声援が聞こえるゴール手前の花道では,ギアを入れ替えてスピードアッ
プする姿が見られました。数日前に行った試走の記録よりも30秒以上
速くなった児童,昨年度の順位より15位以上も上がった児童もいまし
た。
 12月11日(月)には,表彰式を実施しました。各学年男女別に1
位・2位・3位には,金・銀・銅のメダル,6位入賞者までには賞状の
授与がありました。そして,練習を休まずに大会に参加できた児童には
皆勤賞が与えられました。「来年こそはメダルを!」と心に誓う児童が
たくさんいたことでしょう。



2017年12月9日土曜日

ペッタンコ! 「5年収穫祭」

    5月に田植えをして9月に稲刈りをし,12月8日(金)に収穫祭を
実施しました。収穫祭の前半では米づくりについて学習したことを班ご
とに発表し合い,後半の餅つき体験では杵の音と威勢のいい声が体育館
に響いていました。つきあがったお餅は,磯部餅・安倍川餅・あんころ
餅にして食べました。とてもやわらかくて温かくておいしかったです。
 米づくり体験と米づくりの学習をとおして,お米の大切さや農業の重
要性や米づくりに携わる方々の苦労などを知ることができました。米づ
くり体験の一連の活動を支援していただき,本日の餅つき体験の準備・
指導までしていただいた根古谷環境保全会の方々に感謝いたします。
 「酒々井町の農業を大切にしていこう。」と誓う5年生です。



保小交流会 「秋のお店屋さん」

 11月30日(木)1年生が中央保育園と岩橋保育園の園児を招待し
て「秋のお店屋さん」を実施しました。1年生の進行で全体の開会式を
体育館で行った後,3つの教室に移動して,1年生が考えたゲームで園
児たちが遊びました。教室の中には様々なコーナーがあり,「ドングリ
迷路」や「おなもみダーツ」や「くじ引き」などで楽しく遊びました。
小学校では低学年の1年生もこの日ばかりはお兄さん・お姉さんになっ
て園児の手を引いたり遊び方を教えたりしていました。閉会式では,園
児たちが立派に感想を述べることができました。



2017年12月3日日曜日

安心・安全なまちづくり 「教育ミニ集会」

 11月25日(土)授業参観,学校評議員会議を実施した後に地域の
方や保護者や教職員が参加して教育ミニ集会を開催しました。今回のテ
ーマは『学校・家庭・地域でできる防災・防犯』です。まずはじめに学
校で取り組んでいる安全教育について説明し,次に学校にある防災施設
・設備を紹介し,最後に8グループに分かれて本日の感想や自分たちで
できる防災・防犯活動について話し合って発表しました。みんなで協力
して安心・安全なまちづくりに心がけていきます。

                     授業参観 ブラッシング指導(1年生)



2017年11月5日日曜日

緊張しました 「オータムコンサート」

    10月28日(土)プリミエール酒々井で開催したオータムコンサー
トに器楽部の児童が参加しました。曲目は,運動会のマーチングで披露
した『タッチ』と一部会音楽発表会で演奏する『スペース・アドベンチ
ー』です。一生懸命に演奏する姿を見て,観客の皆様からは好評を得
ました。でも,とても緊張している様子もうかがえました。音楽発表会
(11/10)でに練習を重ね,さらに磨きがかかることでしょう。



お兄さん,お姉さんとたくさん遊んだヨ! 「全校遠足」

 10月26日(金)全校遠足で酒々井町総合公園へ行きました。前日
までの雨が嘘のように晴れ渡り,抜けるような青空の下で実施すること
ができました。1年生から6年生までの縦割りグループで1日活動しま
す。グラウンドゴルフ・ストラックアウト・ディスクゴルフでは,町の
それぞれの団体の方に教えていただき,楽しく体験できたことに感謝し
ております。ドッジボール・鬼ごっこ・花いちもんめなど様々な遊びの
中で,学年が離れた友達同士が世話をかけたりかけられたりして,お互
いの存在を認めて励まし合いながら活動できました。笑顔や感謝の気持
ちや笑い声が飛び交う楽しい1日でした。



雨でも楽しい! 思い出いっぱい!! 「6年修学旅行」

 10月19日・20日の2日間,6年生が修学旅行で鎌倉・箱根方面
へ行ってきました。1日目の鎌倉では,子どもたちが楽しみにしていた
グループ行動です。社会科で習った歴史上の人物に関係する場所や名所
を巡りながら学習を進めました。ホテルでは,露天風呂の開放感に大満
足でした。同室の友と過ごした一夜の思い出は忘れられないことでしょ
う。2日目は箱根を見学しました。大涌谷は雲の中でしたが,かすかな
硫黄の臭いと合わせてとても貴重な体験ができました。海賊船からは秋
の芦ノ湖を堪能し,関所では歴史学習ができました。
 2日間とも雨に見舞われることが多かったのですが,そのせいでそれ
ぞれの活動が印象深く心に残っている気がします。歴史の重みを感じた
り,秋の自然と触れあったりして過ごすことができました。6年生は,
修学旅行をよい思い出にしようと一人一人がしっかりと自覚して行動で
きました。すばらしい思い出になった修学旅行を通して,団結力や仲間
意識が向上したことでしょう。成長した6年生の姿をご期待ください。



2017年10月7日土曜日

秋の一日 大はしゃぎ! 「1年校外学習」

    1年生は,10月4日(水)に市原市の「千葉こどもの国キッズダム」
に行ってきました。涼しい陽気でしたが,室内遊具があるアソビングビ
レッジでは汗をかくほど動き回っていました。アスレチックではルール
を守って怪我なく活動することができました。芝生広場でお弁当を食べ
た後,午後はダムダムボールで大きなバランスボールを転がしたり,ロ
ープをたどって山登りをしたりの大はしゃぎでした。また,クラスごと
にキッズダムトレインに乗って,さわやかな秋の風を感じることができ
ました。



2017年10月4日水曜日

実りの秋 「5年稲刈り」

    9月21日(木)に5年生が稲刈りを体験しました。5月に植えた苗
が立派に実り,稲穂が重たそうに頭を垂れて揺れています。根古谷環境
保全会の方から鎌の使い方や稲刈りの仕方の指導を受け,子どもたちは
一人一人が鎌を手にして稲を刈りました。「ザクッ!」と鎌を入れ,お
そるおそる引くと見事に刈ることができました。それぞれが手作業をす
ることで,自分たちの食を支える米作りに対して感謝の気持ちが膨らん
だことでしょう。今までの活動や学習をまとめて収穫祭を楽しみに迎え
ます。



2017年9月23日土曜日

勝利の花が咲き誇りました 「運動会」

    9月16日(土)に運動会が開催されました。とても涼しい陽気で,
運動をするにはちょうど良い一日でした。かわいらしい演技や真剣なま
なざし,そして最後まであきらめない頑張りを観客の皆様に見ていただ
きました。笑顔の花,自信の花,協力の花,信頼の花,勝利の花,感動
の花などたくさんの花が開きました。


 「応援合戦」
 低学年「トモダチとわお」

 学年「ええじゃないか!」
 学年「希望 忘れられない景色」
「紅白リレー」

2学期がスタート 「始業式」

 始業式では,夏休みの思い出や読書や手伝いについて振り返りました。
様々な体験をして逞しくなった姿がうかがえます。
 月1日は,「防災の日」です。94年前に起こった関東大震災の話
や学校以外の場所で地震が発生した場合について考えてみました。
 2学期は運動会や校外学習,修学旅行,全校遠足など様々な行事があ
ります。子どもたちは元気よく活動することを期待しています。




2017年8月21日月曜日

さあ明日から夏休み 「酒々井っ子検定」と「終業式」

    7月20日(木)終業式を始める前に酒々井っ子検定の表彰式を行い,
代表児童に合格証を渡しました。たくさんの合格者がいたのはみんなの
努力の結果です。大きな拍手を送りましょう。
 終業式では,夏休み中に頑張る3つの願いの話がありました。
  ①楽しい思い出をつくってください。 
  ②素晴らしい本と出会ってください。 
  ③家族や地域の方のお手伝いや一緒の活動を頑張ってください。
 安全に過ごして楽しい夏休みにしてください。



すてきな銚子をモリモリ見学 「3年校外学習」

    6月30日(金)3年生は,銚子方面へ校外学習に行ってきました。
まず,魚市場でたくさんの種類の魚たちを見学しました。キンメダイや
カレイがおいしそうに並んでいました。次に,醤油の匂いが漂う「ヒゲ
タしょうゆ工場」の見学です。醤油ができるまでを詳しく説明していた
だき,事前に学習したことを現場で確認することができました。お土産
に醤油と出汁つゆをもらいました。そして,最後に犬吠埼マリンパーク
で水族館やイルカショーを見ました。2頭のイルカが一生懸命に色々な
技を間近で見せてくれました。盛りだくさんで楽しい一日でした。



様々な体験が友情の輪へ 「5年宿泊学習」

    6月22日(木)23日(金)の二日間,5年生は小見川少年自然の
家で宿泊学習を行いました。ウォークラリー,キャンドルファイヤー,
カヌー,プラネタリウムなどを体験し,友達と協力して成功することの
喜びを味わうことができました。楽しい活動を通して友情の輪が広がり
深まりました。きっと,素晴らしい思い出となることでしょう。



科学とふれあう 「2年校外学習」

 6月13日(火)2年生は現代産業科学館へ行ってきました。雨天の
ため,アンデルセン公園の予定を変更しての目的地になりました。2年
生には少しむずかしい展示かなと思っていたら,そんなことはありませ
ん。様々な実験や体験に興味津々でした。でも,落雷の実験では,大き
な音とすごい稲妻と振動にみんなビックリしていました。



動物とのふれあい 「4年校外学習」

    5月25日(木)4年生はマザー牧場へ行ってきました。羊の人形作
りやブルーベリージャム作りの体験をした後,グループごとに活動して
たくさんの動物とふれあいました。シープショーでは,世界の羊や牧羊
犬の活躍を間近で見ることができました。自然に囲まれた広々とした牧
場で動物たちとふれあって心がホンワカしました。



2017年6月10日土曜日

さらに速く,高く,遠くへ!! 【印旛地区陸上大会】

 5月30日(火)に行われた印旛地区陸上競技大会には,10人の選
手と2つのリレーチームが出場し輝かしい成績を修めました。中でも5
年男子400mリレーで優勝したことを校内放送で知った時には,学校
中が興奮に包まれました。
 長い間くじけずに練習に参加してきたみなさん,素晴らしいです。こ
の気持ち・熱意・やる気を今後に受け継ぎましょう。



豆力士「ハッケ,ヨイ!」 【わんぱく相撲佐倉場所】

    5月21日(日)岩名運動公園相撲場で「わんぱく相撲佐倉場所」が
開催されました。酒々井小学校の豆力士達は大活躍し,団体戦でベスト
4,4年生個人戦で三位と敢闘賞に輝きました。冬の寒い時期から練習
に取り組み,先輩から後輩に技や根性を受け継いで,心も体も立派に成
長しました。



速く,高く,遠くへ!! 【一部会陸上大会】

    5月16日(火)に岩名運動公園陸上競技場で一部会陸上大会(佐倉
市酒々井町の陸上競技大会)が開催されました。選手達は練習の成果を
十分に発揮し,14人の選手と4つのリレーチームが,すべての種目に
おいて入賞を果たしました。そのうち5種目で優勝を勝ち取り大活躍し
ました。



2017年5月25日木曜日

足が抜けない,でも気持ちいい 「田植え体験(5年生)」

    5月9日(月)に田植えを行いました。根古谷環境保全会の方々によ
る準備やご指導により,初体験にもかかわらず心を込めてきれいに植え
ることができました。足を取られながらも「気持ちがいい。」と言いな
がら楽しく活動していました。収穫できる日を心待ちにして生長を見守
ります。また,各自で決めた米作りに関するテーマに沿って調べ学習を
行います。


2017年5月12日金曜日

フレッシュ!フレッシュ!! 「1年生を迎える会」

  4月28日(金)に「1年生を迎える会」を実施しました。6年生に
手を引かれて体育館に入場した1年生は,どの子もとても嬉しそうです。
各学年から学校の様子の発表や学年の紹介がありました。6年生の組体
操演技の発表に対しては,憧れのまなざしで見ていました。会の最後に
は,1年生全員が声を合わせてお礼の言葉を言うことができました。




2017年4月21日金曜日

ピカピカの1年生 「入学式」

    4月7日(金)に入学式を行いました。新1年生は95名です。入学
式では,どの子も元気いっぱいの大きな返事ができました。[ランドセ
ル]も[上履き]も[返事の声]も[気持ち]も[おでこ]も全部ピカ
ピカに光っています。この輝きがこれからもっと大きく成長することを
願っています。
 校長からは3つの種をプレゼントしました。『挨拶の種(赤)』と
『友達の種(青)』と『自分でやる種(黄)』から芽が出てきたら,み
んなでドンドン育てましょう。



平成29年度が始まりました 「着任式」,「始業式」

 4月5日(水)に着任式と始業式を行いました。酒々井小学校へ転入
してきた先生は,猪鼻慎二校長,田中真理先生,大國晃太郎先生,弦間
千由紀先生,近藤和貴先生,滝内鈴花先生,市河千鶴先生,押尾久美子
先生,石田ひろ美先生,グレイス先生,の10名です。自己紹介の様子
子どもたちは真剣に聞いていました。51名の全職員が一丸となって
導に当たります。
 続いて平成29年度の1学期の始業式を行いました。新しい学年に進
級した酒々井小の子どもたちは,たくましく感じます。校長からは,良
い方向へ『チェンジ』するための努力と新入生をみんなで優しく迎える
気持ちについて話をしました。