2013年12月21日土曜日

3年ハーブのひみつをさぐろう

 12月13日(金)3年生「ハーブのひみつをさぐろう」というテ
ーマで学習発表会が行われました。「ハーブのにおい」や「ハーブ押
し花」,「ハーブ染めもの」など様々な課題を設定し,模造紙にまと
め自信を持って発表していました。当日は,ハーブについて教えてい
ただいた酒瀬川先生や落合教育長始め酒々井町教育委員会の先生方が
ご参観下さり,子どもたちの発表に聞き入っていました。





5年収穫祭

 12月12日(木)に収穫祭を行いました。当日は,里山フォーラ
ムの方々に来校していただき,餅つき体験をさせていただきました。
田植えから始まり,草取り,稲刈りと貴重な体験をした子どもたちは,
米作りの大変さとおもしろさを学び取ったようです。
 米作りに興味を持った子どもたちは,更に「お米の歴史や種類やお
米料理のレシピ」などを調べてまとめたことを,他の児童やお客様に
堂々と発表しました。


6年修学旅行

  12月10日(火)~11日(水)6年生は,鎌倉・箱根方面へ修
学旅行に行ってきました。チーム6年,団結し,みんなで成長,いざ,
鎌倉」をテーマに,自分たちで思い出に残る修学旅行にしようと一人
一人が自覚を持って取り組んでいる姿に,卒業を間近に控えた6年生
の成長を感じました。自分たちで事前に調べた資料や計画に基づいて,
散策した鎌倉のお寺や小町通り,硫黄のにおいと澄み切った青空に輝
く箱根の山々,青く美しい芦ノ湖を突き進む海賊船と,どれも6年生
の心に残る1シーンとなったことと思います。




2013年12月9日月曜日

書き初め練習

    12月4日(水)に5・6年生,12月9日(月)に3・4年生が,
講師の久本順子先生に書き初めの書き方を教わりました。小学生にと
って,太筆を使うのは書き初めの練習をするときだけの子が多く,書
き初め用紙に伸び伸びと自分の思いを書いていました。書き方のこつ
を教わった子どもたちが,冬休みに練習して更に上手になってくれる
ことを期待しています。



マラソン大会

 11月28日(木)マラソン大会を実施しました。11月1日から
熱心にマラソン練習に取り組んできたためか,どの子も自信満々のス
タートを切ることができました。各学年ともすばらしいレースが展開
され,ゴール近くまで順位を争うレースもありました。ゴール後に悔
しくて泣き出す子,目標が達成できて泣き出す子と会場が感動の渦で
いっぱいになりました。当日,応援していただいた保護者の皆様,交
通整理していただいた役員の方に感謝申し上げます。



学力向上交流会

 11月19日(火)酒々井小学校を会場とした「学力向上交流会」
を開催しました。これは,千葉県教育委員会の主催でちばっ子の学力
向上について協議し,ちばっ子学力向上プランの学力向上・事業の普
及を目的として実施されたものです。酒々井小学校では,「思考し表
現する児童の育成」を研究の中心に据え,検証授業を繰り返し,授業
を練り直してきました。当日は,4学級の展開でしたが,自分の考え
をしっかり持ち,発表しあえる子どもたちの姿に,千葉県教育委員会
教育長様はじめ180名を超える多くの参観者の方に高い評価をいた
だきました。



2013年11月15日金曜日

音楽発表会

  酒々井小学校の器楽部は,毎朝早くから熱心に練習に取り組んでい
ます。11月7日(木)には一部会(佐倉市・酒々井町)の音楽発表
会,そして11月9日(土)にはオータムコンサート,そして一部会
の音楽発表会での演奏を高く評価され,11月12日(火)には印旛
地区の音楽発表会にも出場しました。音楽発表会では,「ヤンキー・
ドゥードゥル・ファンタジー」,そしてオータムコンサートでは,こ
の曲のほか,合唱「にじ」合奏「やさしさに包まれたなら」「ルパン
三世にテーマ」の4曲を披露しました。どの大会やコンサートにおい
ても,すばらしい発表ができました。11月24日(日)には,新酒
祭りで演奏する予定です。器楽部の今後の活躍に期待しています。




音楽集会

 10月24日(木)酒々井小学校体育館にて,音楽発表会を開催し
ました。今回は,年生と5年生が発表しました。年生はドラえも
んの曲で元気よく入場し,「かっこう」「きらきら星」「かえるの合
唱」の合奏を心をあわせて上手に発表できました。また5年生は復興
支援ソング「花は咲く」を美しい二部合唱で発表しました。そして,
スペシャルゲストとして,酒々井中学校の星雲祭(校内音楽コンクー
ル)で最優秀賞を受賞した3年2組が「証」という曲を披露してくれ
ました。すばらしい小中交流ができ,心温まる時間となりました。




2013年10月21日月曜日

全校遠足

 10月18日(金)すばらしい秋空の下,総合運動公園において全
校遠足を実施しました。この全校遠足は学年で実施する校外学習とは
違って,活動の中心となるのは「ふれあいグループ」です。「ふれあ
いグループ」は1年から6年生までの異学年25名から26名で構成
されています。したがって,5・6年の高学年が中心となって移動し
たり,遊んだりします。この活動を通して「酒々井小学校」という一
体感が出てくればと考え実施しています。
 今回の活動においても「道路は右左見て横断するんだよ」とか「坂
道は転びやすいから気をつけて」という優しい言葉かけが見られたり,
「グランドゴルフ」「ディスクゴルフ」「ストラックアウト」などに
おいて,仲良く遊ぶ姿が見られました。
 最後になりますが,全校遠足にご協力いただきました関係団体の方,
保護者の皆様に感謝申し上げます。



2013年10月11日金曜日

1年 校外学習「こどもの国キッズダム」

 10月11日(金)1年生は,市原市にある「こどもの国キッズダ
ム」に行ってきました。酒々井小学校に入学して,6ヶ月以上経った
1年生,グループ行動もしっかりできるようになり,楽しく校外学習
を過ごすことができました。まずは,キッズダムトレインに乗り,列
車の旅です。楽器を持っている動物をたくさん発見することができま
した。そして,アスレチックやすべり台で遊びました。おいしい弁当
を食べた後は,ダムダムボールを使っての遊びです。大きなボールと
一緒に転がっている子もたくさんいました。楽しい日を過ごし,ま
た一つ成長した1年生でした。 





2013年10月10日木曜日

2年 校外学習「千葉市動物公園」

 10月9日(水)2年生は千葉市動物公園に行ってきました。グル
ープ毎に8枚のチケットの使い方を考えて乗り物に乗ったり,仲良く
お弁当を食べたり,動物の様子をクイズに答えながら観察したりと充
実した一日を過ごしました。協力してグループ行動する姿に成長ぶり
が感じられました。
 




5年 稲刈り


 10月4日(金)5年生が「酒々井里山フォーラム」の方々に教え
ていただき,「稲刈り」と「おだがけ」を実施しました。5月中旬
植えた稲もすっかり大きくなり,稲の穂をたくさんつけています。
刈りは,最初うまく刈れず,四苦八苦していた5年生ですが,だ
ん慣れてきて上手に刈れるようになってきました。「米作りってた
へんだなあ」と感想を言っている児童もいました。
 
 

2013年10月4日金曜日

秋季大運動会

 9月28日(土)さわやかな秋空の下,秋季大運動会を実施しまし
た。低学年のかわいいダンス「にんじゃりバンバン」の発表や中学年
の元気のある「酒々井YOSAKOI」の発表,そして高学年の壮大な発
表「組体操 つなぐ」など見所がいっぱいの運動会となりました。が
んばっている子どもたちへ会場から温かい拍手をたくさんいただきま
した。結果はわずかな差で,紅組の優勝となりましたが,両軍とも力
を出し尽くした思い出に残る運動会となりました。 


「入場行進」
 低学年「にんじゃりバンバン」
 中学年「酒々井YOSAKOI
高学年「組体操 つなぐ」
「紅白対抗リレー」

PTA環境整備作業

 9月9日(月)秋季大運動会に向けて,PTAの環境整備作業を実
施しました。平日にもかかわらず,たくさんの保護者の方が来てくだ
さいました。
  刈り払い機を活用して除草をしてくださる方,グラウンドで草取り
をしてくださる方,一輪車で刈った草を運んでくださる方,約2時間
の作業でしたが,運動場など学校敷地内が大変きれいになりました。
 きっと,子どもたちはきれいになった運動場で,気持ちよく運動会
練習に取り組み,すばらしい発表をしてくれるものと期待しています。
保護者の皆様,暑い中ありがとうございました。




2013年9月5日木曜日

6年 ハーブ染め教室


  9月4日(水)にしすいハーブガーデンの酒瀬川芳子先生をお招き
して,6年生がハーブ染めに挑戦しました。使用したハーブは「あい」
と「レモングラス」,「あかね」です。各自,青や黄色,赤,ピンク
など好みの色に染めることができました。好みの色に染めた作品は,
卒業式のコサージュとして活用する予定です。卒業式の時に,卒業生
の胸に輝き祝福してくれることと思います。







防災訓練,起震車体験



 9月3日(火)に地震の後,理科準備室から火災が発生したという
想定で防災訓練を行いました。火災が発生したことにより,いつもの
避難経路とは違う経路で避難しなくてはなりません。どの子も口にハ
ンカチをあて,真剣に取り組み避難できました。その後,3年生と4
年生は起震車体験を行いました。起震車では,2011年3月の東日
本大震災や1995年1月の阪神淡路大震災,1923年9月の関東
大震災など実際に起こった地震の揺れを体感することができ,身をも
って地震の怖さを感じていたようです。日本は地震の多い国ですから,
地震に遭遇しても正しい判断ができ,自分の命をしっかり自分で守れ
るような資質を身につけて欲しいものです。

 

 

2学期 始業式

 9月2日(月)第2学期の始業式を実施し,下記のような話をしまし
た。(簡略)
 みなさん,夏休みはどうでしたか,プールや海でたくさん泳いだ人,
虫をたくさん捕まえた人,きれいな花火を見た人など,楽しい思い出が
いっぱいできたようですね。
 今日から2学期です。この2学期も楽しい行事がたくさんあります。
まず,運動会。みなさんの紅白は今週中には決定すると聞いています。
今年は赤・白どちらが勝つのでしょうね。とても楽しみにしています。
年生にとって初めての運動会ですね。がんばってください。そして,
6年生にとっては,小学校最後の運動会,最高の思い出となるように,
各種目に全力で取り組んでほしいと思います。
 また,2学期には全校遠足,1年生・2年生・3年生の校外学習や6
年生の修学旅行もあります。4年生は印旛沼見学へ5年生は空港見学が
あります。しっかりとした目的をもって,学校の中ではできない勉強を
たくさんしてください。
 最後に,すてきな笑顔,明るい挨拶,美しい歌声を2学期もしっかり
がんばってくれると嬉しいです。
 


 


2013年8月1日木曜日

1学期終業式


 7月19日(金),第1学期の終業式を実施しました。この1学期に
は,いろいろな勉強や楽しい活動がありました。1年生を迎える会,学
校探検,学区探検,町めぐり,マザー牧場への校外学習,小見川の宿泊
学習,水泳学習,音楽集会,陸上大会,ふれあい運動会,がんばった会
とたくさんの思い出ができました。それぞれの活動や勉強を通してどの
学年の子どもたちも大きく成長しました。1年生は,挨拶が上手になり
ました。2年生は,授業態度がとてもよくなりました。3年生は,酒々
井の町のことをたくさん勉強しました。4年生は,マザー牧場の校外学
習で,決まりを守って楽しい活動ができました。5年生は,小見川の宿
泊学習で友達と協力することのすばらしさ,何かをやり遂げることの大
切さを学びました。6年生は,学校のリーダーとして大活躍でした。ま
た,朝の挨拶運動や掃除なども自主的に取り組みました。酒々井小の子
どもたちの学期の更なる活躍を期待しています。